2020年05月19日

マスク熱中症に注意!

みなさんこんにちは!

ここ最近急に暑くなり、季節も夏へと近づいてきていますね。
急な温度変化で体調を崩されていないでしょうか。


一部の地域では新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が解除されていますが、
引き続き予防策が必要です。
みなさんも常にマスクを着けているかと思います。


気温が高くなっている今、マスクを着けていることで熱中症を発症するリスクが高いようです。
マスクを着けていると、口周囲は加湿されますがそれによって口渇感を訴えにくい状態になってしまいます。
そのため、水分補給をし忘れてしまうのです。


また外出自粛をしていたために、ほとんどの方が運動不足による筋力低下の状態になっているかと思います。
筋肉は水分を蓄える役割を担っており、筋力が落ちてしまうと体内水分量も自ずと減ってしまいます。


これらの状況が重なり、熱中症を発症しやすくなってしまうのです。

熱中症を予防するためには意識的な水分補給が必要です。
1日の中で水分を摂る時間を決めたり、普段より多めに水分を摂るよう心掛けたりしましょう。


コロナウイルスだけでなく、暑くなるこれからの時期の熱中症もしっかり予防し、
健康的に過ごせるようにしましょうね!




staff05.png

名古屋市港区耳鼻咽喉科小児科港みみはなのどクリニック

posted by スタッフ at 18:01| Comment(0) | 日記

2020年05月18日

ウエットティッシュ配布について

みなさん、こんにちは!

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ここ最近は急に気温が上がり、5月とは思えない日々が続いていますね!


当院では只今お一家族に1個ウエットティッシュを配布しております。

皆様の気になるところなどを除菌し、コロナウイルスから自分を守りましょう!

IMG_0540[1].JPG


また、風しん抗体検査のクーポンがご自宅に届いた方は

当院でも行っておりますので、クーポンとご一緒にお持ちください。

予防接種も通常通り行っておりますので、お気軽ご相談下さい!


コロナウイルスがだいぶ落ち着いて来ましたが、

油断せずコロナ対策をしっかりしましょう!

staff01.png

名古屋市港区耳鼻咽喉科小児科港みみはなのどクリニック





posted by スタッフ at 15:03| Comment(0) | 日記

2020年05月09日

院長荒木です。オンライン診療の手順、予定につき。

ゴールデンウィークも終わりましたね。

皆さん、"Stay Home "で頑張られたと思います。

子供たちも引き続き家庭学習頑張りましょうね!

さて、オンライン診療ですが、当院に慢性疾患でかかりつけの患者さまを対象に5月12日より予約開始予定です。

アレルギー性鼻炎、舌下免疫療法、皮膚の薬などです。

また非常時で来院できない場合は、風邪のお薬1週間、解熱剤の処方もオンライン診察で行うことができるようにする予定です。

お知り合いの数名にオンライン診察を実際に行いましたが、直接お顔を拝見してお話を伺えるメリットも

ある反面、得られる情報量に限りがあるとも感じました。

またビデオ診察で必要があれば、その後に直接お越しいただくような症状も混ざりうるとも感じております。

今の時期に来院しないというメリットはありますので、当院でも開始予定で、近々ホームページで公開させていただきます。


手順としては、

当院に予約のお電話
   ↓
LINEのIDをお伝えする
   ↓
お友達申請をして頂く
   ↓
保険証、医療証などの診察に必要な情報を送っていただく
   ↓ 
予約時間30分程度を目安にLINEのビデオ通話で診察
   ↓
お支払いは LINE PAYでお願いする
   ↓
処方箋の画像を確認していただき、薬局に処方箋をお伝えする


という順番でお願いしたいと思っております。

まだ不慣れなため、色々とご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、お許しください。

コロナウィルス流行中でもなるべく平常時に近い医療が行えたらと思っております。

来週中にはホームページやチェックオンのお知らせ画面で、詳細をお知らせいたします。


さてコロナ以外の病気の予防も大切です。 

予防接種は、予防接種時間を拡大して行います。

50歳以上の帯状疱疹、65歳以上の肺炎球菌ワクチンも

予防接種時間に接種可能ですので、該当年齢の方はお考え下さいね。

5月22日より、金曜午後は新しい小児科の先生にご担当頂きますので、チェックオン予約サイトよりご予約をお願いします。

またお急ぎの方はお電話いただけると調整させていただきますので、お電話もお待ちしております。

引き続き、うがい、手指消毒、Stay Home  で早い終息を目指したいですね。

港みみ・はな・のどクリニック
doctor.png院長 荒木幸絵





posted by スタッフ at 23:05| Comment(0) | 日記